滝と池がある超本格的なアクアテラリウムの作り方 〜流水テストとカミハタ液状接着剤を試す〜

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アクアテラリウムのリセットをしています。
前回の反省を生かして排水性が良いレイアウトを目指します。
今回は完成した土台の流水テストと
装飾の石を貼り付けていきます。

【作り方の注意点を解説】滝と池がある盆栽アクアテラリウムを作る~前回の反省と土台制作~

作った土台を水槽に入れる!

まずは外部フィルター

まずは外部フィルターエーハイム500を設置します。
ホームは給水排水とも水槽右奥を通します。
ホースをどちらかに寄せることで見た目がスッキリします。
ただ水の循環が悪くなるので少し工夫せねばいけません。
今回は右から出てきた水が水槽前面に降りてきて、
左奥へ流れるようにしました。

土台を設置する

前の記事で完成した土台を水槽に設置していきます。
固定はシリコーンシーラントでおこないます。

ホームセンターで売られている曲げノズルを使うと
作業しやすかったです。
完成してからズレたりするのを避けるためにも
多めにシリコーンを塗ったほうが良いです。

流水テスト

シリコーンが固まったら
フィルターのスイッチをオンにして
流水テストをします。
石を貼る前にすることで
水漏れ箇所を把握しやすくなります。

滝〜池

オーバーフローの部分が一部水が漏れているようです。
少しポタポタ水滴が落ちます。
ただ、水量は問題ないのでこのままにします。

池〜水面

池の水漏れはありません。
ただ、せっかく作った池の迫り出し部分に
水が溜まっていないのが気になりました。
池の排水部分に石を貼ることで調整できるかな?

石を貼っていく

さて、流水テストが終わったので
装飾用の石を貼っていきます。

ろ材でカサマシ

まずは陸地部分にろ材を入れていきます。
今の状態で石を貼っていくと、
石の重みで土台が倒れる可能性があります。
ろ材を入れることで土台の支えになってくれます。

大きな石の位置を決める

石を貼っていく時に作業しやすい場所から
貼るのは全体のバランスが悪くなるので
やめた方がいいです。
大きな石が順にどの位置に配置するか決めていきます。
小さな石なんかはあまり目立たないので適当で良いのです。

石の固定にはカミハタの液状接着剤!

重たい石同士を固定するために
今回はカミハタの液状接着剤を使います。

メリット

液状接着剤を使った理由を挙げていきます。

すぐ固定できる

シリコーンシーラントで接着しても良いですが
接着するのに1日くらい放置しておかなければなりません。
重たい石を接着しようとしても
すぐに固まらないために
うまくできなかったことが多々ありました。
その点、液状接着剤は接着剤を垂らして
ものの数秒で固着します。

硬い

シリコーンシーラントはゴムのような素材です。
強い力が加わると少し変形してしまいます。
重い石を固定する時には変形した際に
そのまま剥がれてしまうことがあります。
カミハタの液状接着剤であれば、
接着後はパテのように硬くなるので
変形する心配がありません。

接着剤の使い方

液状接着剤は
接着剤本体と接着補助剤を併せて使用します。

①接着補助剤を石同士の間に挟み込む

組んだ石の隙間に補助剤を詰め込みます。
補助剤は硬めの綿のような物質で、
接着する材料を合わせた3種類の色があります。

②液状接着剤を補助剤に垂らす

先ほど挟み込んだ補助剤に接着剤を垂らします。
補助剤に接着剤が染み込むことで
接着面積が増えて強度が増すようです。
綿のようだった補助剤は接着剤と反応して硬くなります。
硬くなる瞬間に白い煙が発生します。
なんと、接着はこれで完了です。
簡単です。

陸地部分を作っていく

ある程度石が貼れてきたら、
陸地となる部分も進めていきます。

植えれる君で乾燥を回避

水面となる部分から陸地となる高さまで
植えれる君を貼り付けました。
水を吸い上げて水不足になるのを防ぐためです。
あまり多すぎても根腐れの原因になるので
水を好む植物を植える場所に限定します。

溶岩石を入れる

ろ材を入れた上から溶岩石を入れます。
ろ材だけでは高価なので嵩ましです笑。
アクアリウム用を使いました。
溶岩石も多孔質なのでろ材としての役割を果たしてくれるのと、
毛細現象で水を上に運ぶという役割もあります。

ウールを敷いてから赤玉土

水面より高いところまで溶岩石を敷き詰めたら
ウールを敷いていきます。
次に敷く赤玉土がこぼれないようにするためです。
全体的に敷き詰めたら赤玉土を入れていきます。
これである程度の地形が完成します。

仕上げにモデリングソイル

最後に排水部分など土台が見えてしまう箇所を
モデリングソイルを貼り付けて隠していきます。
これで植栽以外の工程は完成です。

さいごに

ここまで完成しました。
次回は植栽and完成編です。
お楽しみに。