【水槽がうるさい】水槽から変な音がする時にチェックするポイント!音の発生原因と静かにする対処法をまとめます

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

水槽って完成直後は静かだと思っても、
だんだん音が大きくなったと感じたり、
いきなり大きな音がするように
なったりします。

この記事では水槽がうるさいと感じた時の
チェックする場所をまとめました。

POINT

①異音の原因を見つけるには電源を落とそう
②エアーポンプに何か当たってないか
③フィルターのろ材を掃除しよう
④フィルターの部品の交換時期がきてるかも
⑤それでも直らないのなら修理・交換しよう

異音の原因から知っておきましょう!

まずはどこから音が出るか見つけるために
機器の電源を落としたりしましょう


例えばフィルターの電源を落として、
音がなくなれば異音の正体が
フィルターだったと分かります。

いきなり音が大きくなったとき

モーターに何かが引っかかっているかも

フィルターなどのモーターに小石などが
詰まってしまったかもしれません


水換えをした後など、
砂が舞い上がることがありますが、
フィルターが砂を吸い込んで
モーターがスムーズに
回らなくなることがあります。
砂が挟まって音が発生するのです。

たまに小さな貝がフィルターの中に
侵入して音が出ることもあるので
一度確認してみましょう。

エアーポンプに何かが当たってない?

エアーポンプは電源が入っていると
細かく振動しています。
エアーポンプ本体になにかが
当たっていると、
その振動で音が出ることがあります

水槽台を整理した後などは注意しましょう。

冷却ファンの設置はちゃんとしているか

冷却ファンを設置しているときは、
きちんと設置しているかどうかを
確認しましょう。
水槽に当たって音が発生しているかもしれません。

冷却ファンにはキスゴム(吸盤)が
付属していることが多いです。
吸収は水槽との振動を抑える効果も
あるので説明書どおりに
設置した方がいい
ですよ。

そのほかの機器の異変

アクア用品にはそのほかにも機器を使うことがあります。
これまでは一般的な機器を
まとめましたが、
このほかにも使っている機器があれば、
確認しましょう。

機器の中から異音がする場合は、
自分で無理に開けようとせず、
メーカーに問い合わせた方が安心です。
無理に開けて破損すると
修理の対象外になってしまうこともあります。
早めに相談するのがいいですよ。

じーーーっという音が大きくなったとき

どんな機器も耳をすませば
「じーー」という音は出ています。
これはモーターが動いている以上
どうしようもありません。

ただ、時間が経つにつれて、
その音が大きくなったと感じることがあります。

ろ材が目詰まりしているかも

フィルターの中のろ材はゴミや汚れを
濾しとってキレイな水にしてくれます。

ゴミが溜まり続けるところなので、
だんだん目詰まりを起こします。
そのままにしておくと
モーターに負荷がかかってしまい、
音が大きくなる原因になります

音が大きくなったと感じたら、
一度そうじをしてみましょう。

フィルターの部品交換時期かも

フィルターの部品には
定期的に交換することが
オススメされている部品があります。
モーターの軸(インペラー)などがそうです。

そういった部品は交換しないと、
劣化して音が大きくなる原因となります。少しずつすり減っていったり、
部品が固くなったりするからです。
交換時期が来ているものは
新しくしてみましょう。

振動する機器になにか当たっているかも

先ほどのエアーポンプで説明したように、
振動する機器に何かが当たっているかもしれません。

機器の上に何か重いものが乗っていると、
押さえつけられて音が大きくなります。
一度確認してみましょう。

水の音が大きくなったとき

水槽の水は蒸発して
だんだん少なくなります。
するとフィルターから出てくる水が、
水面より高くから落ちるようになり
水の音が大きくなってしまいます。
水が蒸発しやすい夏場は
定期的に水を足してあげましょう。
フィルターの水が出てくる位置を
低くしたり、向きを変えるなど工夫しましょう。

音が小さくならないときは?

それでも直らないのであれば
メーカーへ修理に出すことをオススメします。

どこから音が出ているか確かめようとして分解はしない方がいいです。
メーカーも修理してくれなくなる場合があります。
メーカーのHPによくあるトラブルとして
QAがあることもあるので
チェックしてみましょう。

機器を買ってから何年も経っているのであればモーター自体が劣化していることもあります。
買い替えを検討してみましょう。
修理に出すよりも安上がりなこともありますよ。

音を小さくする工夫

水槽台を使って機器を収納する

音が出る機器を水槽台に
しまってしまう方法です。
水槽台は後ろに穴が空いており、
水槽から出るホースがキレイに
収納できるようになっています。

水槽台の中に隠してしまうことで
音が抑えられます。
見た目もすっきりしますし
一石二鳥ですね。


防音シートで囲ってしまう

音が発生しやすいフィルターなどを
防音シートで囲ってしまいましょう。
特に外部フィルターだとやりやすいですよ。
振動を抑えてしまえばいいので
クッション性のあるシートを下に敷きましょう。

さいごに

水槽から変な音がする時の
対処法をまとめました。
私の経験上、フィルターが原因であることが多いです。
まずはろ材の掃除から始めてみて、
それでも直らないのであれば
モーター部分を確認しましょう。
直らない場合はメーカーに修理に出すか、
買い替えの検討が必要です。